

八尾市立しおんじやま古墳学習館主催のYouTubeライブ配信に参加しました
八尾市立しおんじやま古墳学習館では、 毎月YouTubeのライブ配信イベント「しおんじやま学び場オンライン」を開催しています。 11月21日(日)は、 『おうちで博物館ツアーvol.6「 盆栽!寄生虫!世界一小さな科学館!関東のおすすめ博物館編」』と題し、...
2021年11月21日


イベント「寄生虫の多様性の日」のお知らせ
生物多様性条約締約国会議COP15(パート1)がオンラインで開催されます。 それを記念して、カナダのカルガリーに本部を置くNPOが、 「寄生虫の多様性の日(Parasites Diversity Day)」というオンラインイベントを開催します。...
2021年10月8日


「感染症アーカイブズ・セミナー」が開催されました
「感染症アーカイブズ」は、感染症や寄生虫病等の病気にまつわる様々な資料を収集・保存して研究に活用するプロジェクトで、当館も活動に参加しています。 このたび、以下の日程にて「感染症アーカイブズ・セミナー」がオンライン(zoom)で開催されました。これは2022年度から高校の科...
2021年9月29日


ミニ解説会「ネズミの寄生虫」を開催しました。
毎年恒例になった干支の寄生虫のお話、今年は子年なのでネズミの寄生虫について解説します、展示室の寄生虫標本から3~4種を選んでお話しする予定しました。 日時:2020年1月25日(土) ① 11:00~ ②13:00~ (各回10分程度) 場所:1階展示室 ...
2020年1月25日