

- 11月11日
JR東海ツアーズ「EXサービス」で倉持館長の特別解説会を開催します
JR東海が提供する「EXサービス」において 「館長による寄生虫講座付き時間外貸切!日本で唯一の寄生虫専門博物館」と題し、 夕方の閉館後に倉持館長の特別解説会を開催いたします。 各回定員16名(先着順)で、計3回実施されます。 皆様のご参加をお待ちしております。...


- 10月12日
企画展「皇居の生き物たち−環境変化で何が起こっているのか?−」に出展します
当館は、国立科学博物館が行っている総合研究「過去150 年の都市環境における生物相変遷に関する研究-皇居を中心とした都心での収集標本の解析」に参画しています。この総合研究は、皇居の生物相調査第Ⅲ期にあたるもので、当館の研究チームは様々な動物の寄生虫を調べています。...
- 10月1日
【訃報】第4代館長 町田昌昭先生
当館の第4代館長(2006年度~2010年度)を勤められた 町田昌昭先生におかれましては 高齢により長く療養されていらっしゃいましたが 本日10月1日の朝、誤嚥性肺炎のためご逝去されました。 享年90歳でいらっしゃいました。 ここに謹んでご冥福をお祈りいたします。...


- 9月14日
「孤高の寄生虫学者 山口左仲」展示品入れ替え
当館では、日本の寄生虫分類学の大家である山口左仲博士が残した論文や図版の原稿などの資料を多数保管し、一部を展示室で順次公開しています。9月10日に展示の入れ替えを行いました。 今回は1936~1938年に描かれた、魚類に寄生する吸虫の原図を公開しています。...